内科(糖尿病・消化器科・腎透析科・一般内科)
内科紹介
診療方針
地域の方々の健康に寄与すべく日々診療活動を行っています。
外来診療、入院診療において、一般内科診療と各医師それぞれの専門性を生かした医療を提供しております。
血液透析室では通院透析と入院透析に対応しています。
また、退院後通院困難な患者様への在宅医療の提供も可能です。
特徴
一般内科診療に加え、
- ①糖尿病をはじめ生活習慣病(高血圧症、脂質異常症など)の治療に重点を置き、合併症の予防、早期発見に努めています。動脈硬化症診断のための頚動脈エコー検査、ABI,PWVを積極的に施行しています。管理栄養士による個別の食事指導も行っています。
- ②上部、下部消化管内視鏡検査、超音波エコー検査、CT検査、MRI検査を必要に応じて施行し、胃腸、肝、胆、膵の病気の早期発見、治療に努めています。
- ③非常勤医師による限定的診療ですが、循環器、神経内科、膠原病の外来診療も行っています。
透析医療
高齢社会を迎え、種々の併発症を抱える透析患者様が増えてまいりました。これらの問題と向き合いながら透析室スタッフは患者様に安心して透析が受けられるよう努めております。
特に術後リハビリを必要とする透析患者様が自宅から通院透析に復帰できるよう支援しております。
尚、通院困難な患者様には長期入院による透析を施行しております。
医師紹介
村田 貞史 | |
役職 | 医)敬任会 会長 |
---|---|
学位 | 大阪大学医学博士 |
専門医 | 日本内科学会認定医 |
専門分野 | 糖尿病・一般内科 |
常勤医師紹介
古松 慶之 | |
役職 | 血液浄化センター長 |
---|---|
学位 | 大阪大学医学博士 京都大学公衆衛生学修士 |
専門医 | 日本内科学会総合内科専門医 日本腎臓学会専門医 日本透析医学会専門医 日本高血圧学会専門医 日本臨床腎移植学会認定医 日本医師会認定産業医 身体障害者指定医師(腎臓機能障害) 公衆衛生学修士 |
専門分野 | 腎臓内科・一般内科 |
林 義之 | |
専門分野 | 一般内科・老人内科 |
---|